(1)入院について
- 診察の結果、集中治療が必要だと判断された場合、動物をお預かりして、入院となります。
(2)半日入院
-
半日入院は日中の間だけ入院を行うものです。
-
朝の9:00~10:00頃来院していただき、夕方の16:00~18:00頃にお迎えに来ていただきます。
-
なぜこのような方法をとるのでしょうか?
-
違う環境、違う人、見たこともない動物とすごす時間は、動物にとっては時として苦痛を伴うことがあります。
それでも入院しなければならない病気があるとき、少なくとも半日は大切なご家族と過ごしリラックスすることで動物に安心感を与え、ストレスを軽減することによってより早い回復を期待します。
仕事のご都合で、動物の送り迎えがどうしてもできないときは、24時間入院、あるいは通院に切り替えます。
(3)面会時のご注意
面会時間:10時~12時、15時~18時
- ご面会にいらっしゃったとき、処置やお掃除などを行っている場合はお待ちいただくことがございます。
多人数(4~5名以上)でのご面会は他の動物が驚いてしまうためご遠慮くださいますようお願いいたします。
-
動物が興奮しすぎてしまう場合は、面会時間を短くしていただくことがあります。
-
他の動物のお部屋(ケージ)に手を入れたり、顔を近づけたり、扉を叩いたりしないでください。
-
扉を開けるとき、閉めるときは声をおかけください。
-
食べ物やおもちゃをお持ちいただいたときは看護師または獣医師に声をおかけください。
-
大きな声を出されますと動物が驚きますのでご遠慮くださいますようお願いいたします。 たくさん制限があり誠に恐縮ですが、すべてはそこにいる動物みんなに関わってくる事柄です。思わぬケガや事故になりませんようご協力お願いいたします。